「暴走」する福島原発
大地震が起こり巨大な津波が発生する。
地震国、海洋国家の日本では、歴史的に数多くの巨大な自然災害が発生してきた。
施設が損傷を受け暴走が始まれば手に負えなくなる原発だから、そうした自然災害への備えや万が一事故が発生したときのリスクマネジメントが徹底している、つまり「原発は100%安全」のはずだった。
少なくとも、政府や電力会社はそう説明してきた。
その中で、反対派や慎重派は「非科学的で時代遅れの素人」という扱いを受けてきた。
30数年ほど前に仙台にいたとき、学生新聞の編集活動にかかわり、女川(おながわ)の反原発運動に共感を覚えたことがある。
新聞でも何回か原発問題を取り上げ、当時大学の原子核工学科におられた小出裕章さんに寄稿していただいたこともある。
その後30年の間に東海村や柏崎での出来事もあったが、なんとなく「日本の原発では小さな事故はあっても、危機的な状況にはならない」、「日本は科学技術立国なのだから大丈夫」などと漠然と思い込むようになってしまっていた。
つまり、いつの間にか政府や電力会社のいうまやかしに誤魔化され、ものを考えない愚民となっていたのだ。
小出さんは今でも警告を続けている。
その声を聞いて、少しはまともにものを考えるようにしよう。