Somethin’ Else運営スタッフの仕事について
現在、コワーキングスペース・Somethin’ Elseの運営スタッフを大募集中です。
「大募集」といっても「アルバイト若干名」ですが、スペースの集客やユーザーの定着にとって、スタッフの「人となり」は大変重要だと思っておりますので、SNSや無料掲載できるアルバイト求人サイトを中心にいくつか情報を掲載しています。
希望する勤務時間は下記のとおりです。
しかし、残念ながら応募状況は今一つです。
ミーティングの中で、「スタッフ募集の熱意あるブログを社長が書かなくてはダメ! かの大宮の有名スペースもそうしてますよ!」という意見が出たので、ひとまず久しぶりにブログを新規投稿することにした次第。
長ったらしい文章を連ねても読んでもらえないと思い、今のスタッフにイラストで仕事のイメージを描いてもらいました。

【情報発信業務】
次に力を発揮していただきたいことは、FaceBook、Twitter、ブログ、Webサイトなどを駆使して、スペースの情報をこまめに対外発信していく仕事です。
ネット社会は、SEO施策やコンテンツの定期更新など、地道な努力の積み重ねが大きな力となります。とりわけ、コワーキングスペースなどネットユーザーをターゲットにした広報業務は、インターネットのツールを使いこなす「情報リテラシー」能力が重要になります。
また、コワーキング業務の合間に、WordPressによるサイト構築業務やOfficeの文書作成業務をお手伝いいただきます。